時々思ったことを書くコラム板

この掲示板は閲覧専用です
日々想うこの世の中の理不尽さや陰謀論(もどき)的なことを時々書いています(^_^;


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
メッセージ
URL
削除キー (記事削除用。英数字で8文字以内)
クッキー情報を保存

[418] 話題が次々と変わって 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/12/02(Sat) 21:39 [返信]

今年の始めにはウクライナ戦争の話題、それが今ではガザ紛争の話題。

世界では様々な出来事が起きているので、仕方ないことかもしれませんが、そんな状況を知っているのか当事者たちはどう思っているのか。。。。


[417] 無秩序が支配するこの国 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/11/18(Sat) 21:24 [返信]

政治家たちにポリシーがないからでしょうね。

とにかく、この先この国をどうしたいのか、場当たり的に問題に対処しているだけでは無秩序が拡大するばかりです。。。。


[416] やることなす事すべてブーイング 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/11/04(Sat) 22:05 [返信]

首相が何かのプランを持ち上げるたびに、世間から大ブーイング。

それでいて悪びれている様子もなく、国民に責任転嫁するだけ。とにかく将来に対して明確なヴィジョンがないのでこうなるのです(^_^;


[415] いまだに円安止まらず 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/10/21(Sat) 21:43 [返信]

ジリ貧の我が国です。5年前の今頃は海外旅行に行ってウハウハだったよなぁ。。。

そんな日々ももう夢の向こう側です。思い切って海外で生活して仕事するってのもどうかなと思う今日この頃。


[414] 増税メガネが暴走している 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/10/07(Sat) 22:15 [返信]

今さら減税とアピールしても遅すぎる。

小手先の減税アピールで選挙に勝ちたいのか。それでもって選挙が終われば公約なんぞそっちのけで大増税するんでしょうね(^_^;


[413] 我が国はもう世界から相手にされない 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/09/23(Sat) 21:29 [返信]

先日の国連総会での首相の演説。空席だらけ閑散とした聴衆に対しての空しい演説。

我が国の国際的地位はこんな程度なのです。まぁ、今の落ちぶれた国民の典型的な姿がいまの首相だと思いますが。


[412] すぐに思考停止してしまう人々 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/09/09(Sat) 21:52 [返信]

虐殺があったのは事実としても、人数の水増しは反則だと思います。

関東大震災で虐殺された半島人の事になると、検証もせずに、人数を受け入れてしまうんですよね。思考停止している人々ばかり。


[411] さて今年も夏が終わるのだが 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/08/27(Sun) 13:24 [返信]

そんな感覚まったくナシ。

10年後の夏はいったいどうなっているのか、暑さで命を落としていないことを願っています。


[410] この時期になると 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/08/12(Sat) 20:16 [返信]

78年も経つのに、いまだに自虐的な事しか考えられないのかな。。。。

敗戦とともに武装解除されて、憲法を押し付けられて、すべて過去を否定されて、その結果我が国は奴隷国になったというのにね。


[409] 暑さで疲弊して。。。。 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/07/29(Sat) 21:37 [返信]

さらに税金搾取されて疲弊する。乾いたぞうきんからさらに搾り取ろうとしているのか。

その搾り取られた分が、湯水のように海外にバラまかれて、脅されて買わされている米国債になって消えてゆく。。。。


[408] 人工知能が急速に発達して 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/07/16(Sun) 00:48 [返信]

その人工知能がまやかしであるとわかってはいても、なぜか目先の魅力に騙されてついていってしまう。

気づいた時には、大企業の餌食になって知力と体力とオカネを吸い上げられてしまうのだが、気づいた時にはもう遅すぎる。。。


[407] まだ終わらない戦争 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/07/01(Sat) 22:48 [返信]

ウクライナ戦争はいまだに終わりません。というか、泥沼状態かと。

でも、このドサクサに紛れて隣の毒ギョーザ国が戦争を起こさないだろうかと危惧しています。我が国は間違いなく巻き込まれるでしょう。


[406] もう制御不能な状態のこの国 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/06/17(Sat) 22:34 [返信]

国の首相はもう信頼できない。トップが信頼できなくなれば世の中はどんどん荒廃してゆくだけ。

それでもなんとか必死に生きている人はいるわけで、そんな苦労が報われることをただ願うだけです。


[405] 衛星打ち上げで大騒ぎ 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/06/03(Sat) 21:00 [返信]

ミサイルだなんて大騒ぎしているのはわが国だけで、全くの茶番としか思えません。

我が国のショボい技術と違って、あの国も着実に技術力を上げているようです。悔しければさっさとH3の2号機を打ち上げてみろと我が国の技術者には言いたい。


[404] しょせん我が国には発言権はなく 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/05/21(Sun) 17:38 [返信]

そして会議をリードする力も権限も発言力もありません。

そんな国でサミット開催しても、単に米国の意見に振り回されて骨抜きの宣言しかできないのです。それが我が国の真の実力。


[403] 3年間の呪縛からようやく解放 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/05/06(Sat) 21:38 [返信]

この3年間で世の中のいろいろなものが変わりました。仕事のスタイルしかり、ちょっとした身の回りの習慣までも。

変わらないのは仕事の中身とお給料。物価が上がっているのにこれでは国民全体が疲弊してしまいます。。。。。


[402] 我が国の技術力も行き詰まり 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/04/22(Sat) 22:48 [返信]

飛行機を作る事もできず、コロナワクチンを作る事もできず、ロケットの打ち上げは失敗するし。しかも立て続け2回も失敗。

技術力を大切にしないと、こんなしっぺ返しを食らうのです。人間に正しい投資をしてカネをけちけちしない事です。


[401] 法治国家と放置国家 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/04/08(Sat) 13:21 [返信]

毒ギョーザ国に拘束された会社員に対して、我が国は救出することすらできない。

我が国もスパイ防止法を早急に整備して、毒ギョーザ国とかキムチ土人国のスパイを根こそぎ取り締まればいいのです。交換条件が成立しますからね(^_^;


[400] また値上げラッシュか。。。。 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/03/26(Sun) 16:20 [返信]

戦争中、戦後のインフレと比べたら、まだかわいいものかもしれませんが、

エネルギーにしても食料にしても、我が国の政策には国防という観点が根本的に欠落していますね。何にしても自国優先の戦略あってこその国防だと思います。


[399] 3.11から12年が経ち 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/03/11(Sat) 21:02 [返信]

でもまだ復興には遠く、原発事故の復旧にはこれから先50年、100年かかっても終わらないとか。

歴史の中にいつまでも禍根のように残る事故になるのではないかと思われます。


記事No 削除キー

- ASKA BBS -