この時期恒例のあれこれ
作業は相変わらず粛々と進んでいますが、今日は午前中は半期に一度の中間評価を作っていました。
表向きは、これが半期のボーナスに反映するものなのですが、実際には売り上げ利益を人数割して自動的に金額が決まるものなので、
あんまり役に立つものではありません。なので、前期の評価資料をコピペして、ちょこっとコメントをいじって書いています。
そんな裏事情を書いてしまうと、皆さんやる気を失くしてしまうのでここまでにしますが、
実情はそんなものです。やはり売り上げが伸びないことにはボーナスはウハウハにはならないのです。
以前、風のうわさに聞いたことですが、最初に転職したときに、その半年後のボーナスはめちゃめちゃ良かったようで、
3桁万円のボーナスを普通に頂いていたらしいです。本当かいな?と思ったりもしましたが。
最初の転職をしてから明日ではや24年になります。最初に勤めていた会社は私が在籍していた時よりも何倍にも大きくなっていました。
私は、それなりに大きな会社に転職して、給料もそれなりに良かったのですが、その後倒産。
新しい会社に転籍になり、辛酸をなめる不遇の生活が続き、4年半前に今の会社に転職したわけですが、果たしてその選択は正しかったのだろうか?(^_^;
![]() |
| あと1日頑張れば3連休~~♪(^_^; |