あっというまに1月が終わる
先月の今頃は、大晦日で感慨深い気分に浸っていたものですが、もうそんな事は昔。
1月になるとあっという間に日々が過ぎて、もう月末になってしまいました。
特に、今月からは仕事の現場が変わり、ほぼフル在宅勤務になってしまったので、生活パターンが変わってしまいました。
仕事のためにオフィス等に外出したのは、今月は3日間のみです。毎日夕方に作業チームのリモートMtgがありますが、
その時以外には会話することはほとんどありません。ただ黙々淡々と一人自宅でお仕事。
でも、そんな生活にも慣れてきました。毎日自宅で食事を作るのはメニュー考えるだけで大変だろうと思いましたが、
上手くやればなんとかなるのです。ご飯と味噌汁は必ず用意して、おかずは買ったものに一つ二つ作った料理を添えればいい。
あとは生活費がどれだけかかったのか。外出の機会が減ったので定期代は不要になり、
何度かオフィスに行った分の交通費は、今まで通りに個別に会社に請求をすればいいので、この辺はあまりインパクトはない。
駅までクルマで往復する回数が減ったので、ガソリン代は間違いなく減っています。
ただし、自宅で仕事をしているので、石油ファンヒーターの灯油と、エアコンとコタツの電気代は今まで以上に使っている。
果たして1年間のトータルで経費はどれだかかったのか、年末が非常に楽しみです(^_^;
![]() |
ああ。。。1月が終わってしまう(^_^; |