インフラ設備の老朽化問題
昨日の新幹線連結器の故障が昨日の大きな話題でしたが、このところのニュースを見てみると、
あちこちの社会インフラ設備で事故が発生しているようです。まだ記憶に新しい下水道管の破損による道路陥没とかも。
今日は変電所での爆発事故もありましたね。老朽化ばかりが原因ではないと思いますが、間接的に関連があるかもしれません。
機械の老朽化ばかりではなく、人間の老朽化も問題になっています。
特に技術職については、若手がなかなか育たない、そもそも縁の下の力持ちのようなお仕事には近づきたがらない。
ということで、ベテラン選手がいつになっても前線で対応しなくてはならず、時は流れてもう隠居したいトシになってしまいました。
あと10年もしたら世の中から消えてしまっている人もいるかもしれません。若手はその時に対応してくれるのだろうか?
そんな中で、我が家にもインフラの老朽化問題が発生しました。
トイレの温水シャワーがいつも通りに動かなくなりました。たぶん電気系統のなにがしかの問題だと思われます。
そういえば購入して17年になるので、そろそろガタがきてしまったのでしょう。近々に交換したいと今日業者には電話しました(^_^;
![]() |
あたしも何だか調子が悪い。。。。(^_^; |