政治が止まっていて何やってるんだ?
首相がお辞めになったのが先週末。
総裁選挙前倒しの投票が翌日にひかえていて、決定をぎりぎりまで伸ばしたというのが図星です。
そして、ようやく総裁選挙の日程が今日決まったわけですが、約1か月待たされるわけです。スピード感に乏しい。
どうせやるのならば、国民にやる気があるところを見せるためにもっと急いでほしいです。
せいぜい遅くとも今週末には選挙を行って、来週からは新しい総裁のもとに動き出して、
来週半ばには新しい首相を決めるくらいのスピード感がないと。今までと何も変わった感がありません。
そもそも、候補者とされる人々を眺めてみても、いまひとつパッとしません。いったい何をしたいのか?
ということで、相変わらずのスピード感で、相変わらずの選定方法で、
そして総裁が選ばれても野党が賛同してくれるかもわからない。時間だけが淡々と流れて気がついたら年末になっているでしょう(^_^;
![]() |
相変わらず何も決められないんだネ(^_^; |