秋の大嵐で大変な状態に

朝のうちは、ピーカンとまではいかなくても、適度に晴れた状態で、
今日は現場で作業をすることになったのですが、現場のオフィスに到着した時には晴れてそこそこ暑い。
なんだ、雨なんか降らないじゃないかと思っていたのですが。。。。

午前中の作業を粛々とこなし、一段落してお昼になり、
さて昼食を買おうかとオフィスのビル1Fのコンビニで食事を買った時には、なんだか雲行きが怪しくなっていて、
さて午後の仕事を始めようかと思った頃には雷が鳴り始めて、その後は雷の音がどんどん近くなる。

3時ごろになって、さてひと息つこうかとコンビニに飲み物を買いに行こうとしたら、
外の風景はとんでもない事になっていました。まるで台風がやってきたような雨と風の恐ろしい状態。
幸いにも帰宅しようと外に出た夕方の6時くらいには雨風はやんでいて、その点では非常にラッキーでしたが、
電車のダイヤは乱れまくっているし、帰宅してニュースを見ていたら、今日の午後は都心はどこも大嵐だったようです。

この文章を書く1時間ほど前から再び雷が鳴ってきて、先ほどからは雨も降り始めました。
明日はいったいどんな状況になるのでしょう。でも、雨が降ると涼しいので非常に助かります(^_^;
やっぱり雨が降ると、涼しくて仕事がしやすいネ♪(^_^;