やはり夜勤は疲れる

昨夜は夜勤でお仕事をしました。したがって今日は夜勤明けです。頭がぼけぼけ~です。

終電近くの電車に乗って現場に到着し、日付が変わる頃からお仕事開始。
とはいっても、今回の作業は自分たちが手を動かして作業をするわけではなく、遠隔地の作業者に依頼いするだけなので、
私は作業が終わった後の正常確認をするだけです。このギョーカイは時々この手の夜間お仕事があります。

PCの前に向かって、ただひたすら待っているのは非常に辛いです。
今回は2人で待っていることになっているのでまだいいのですが、これが1人だったら過酷です。孤独との長い時間の戦いになりますから。
1時間経ち、2時間経ち、そろそろ始発の時刻になってもまだ作業完了の連絡はありません。じれったくなるのと睡魔との戦いです。
特に、朝が近い4時から5時台が魔の時間帯です。そして作業完了の連絡があったのは朝の6時ころ。
さっさと確認作業を終わらせて、オフィスを出たらもうすっかり明るくなっていました。

思えば、社会人になって初めての夜勤は、40年前の10月くらいだったと思います。その時も翌日は疲れてほとんどグロッキーだったと思います。。。。(^_^;
ああ~~疲れた。。。。(^_^;