アリエス1Bペーパークラフト作成(1)

映画「2001年宇宙の旅」に登場する、アリエス1B宇宙船のペーパークラフトを先日購入してしまいました。
ここ最近特に、この映画に登場する宇宙船のプラモデルが再販されたりと、急激に話題が増えているようです。
プラモデルについては、新たに精緻な金型を作って作られたこともあり、これは欲しいなぁ。。。。と思ったりもしましたが、
さすがに値段は高いです(万円単位の金額)
しかも、ここ数十年プラモデルは作っていないので、再度チャレンジするとなると道具を揃えるところから始めなくてはならず、
ちょっと躊躇しておりました。

そんな中、Amazon内を徘徊していたところ、ペーパークラフトでも同じ宇宙船があることを発見しました。
値段は非常にリーズナブル(千円単位)だったので、いくつか眺めた末にアリエス1Bを購入することにしました。
アリエス1Bは地球周回軌道上の宇宙ステーションと月面基地との間を往復する連絡船です。

ペーパークラフトなので、中身は紙です。
A4サイズのちょっと厚みのある画用紙にプリントしたものが全部で15枚になります。

制作手順書は含まれておらず、表紙に印字されているQRコードを辿ると制作手順書のページが開きます。
(とはいえ、眺めてみたのですが内容が非常に薄っぺらいです。。。。)

15枚あるパーツのうち、最初の1枚目になります。
印刷の解像度は非常に鮮明で、あとはこれを切り取って紙用の接着剤でつなげるだけなのですが、なかなか細かいです。
しかも、組み上げると立体になるはずなのに、各パーツには糊しろが見当たりません。ちょっと工夫が必要です。

カッター等、ちょとした道具の購入は必要かなと思います。まずは道具の購入から始める事にします。
さて、果たして完成までにどれだけ時間がかかるかな~~(^_^;



イベントのメニューへ