断捨離がとりあえずひと段落
先日の多機能コンポに加えて、小型家電の断捨離を先日行いました。
改めて部屋の中を見渡してみて、とりあえず取っておこうという曖昧な目的で残っている物はもうこれで終わりかと思います。
今回は、小型のDVDプレーヤーと非常時用の手動発電機つきのラジオ付きライトです。
この小型DVDプレーヤーは、昔にドーラー仲間のオフ会のときにとあるドーラー様が持っているのに触発されて買ったものです。
今でもきちんと使用可能です。このDVDプレーヤーでいろいろなエロDVDを見たのである意味非常にお世話になりました(^_^;
TVを15年前に買い替えた時に、別途DVDプレーヤーを買ったのでその後は使わなくなりました。
画面が小さいですが、この小さい画面に食い入るようにエロ画像を見ていた事が非常に懐かしく思い出されます(^_^;←ヲイ
付属品もきちんと揃っているので、リサイクルショップに持っていたら売れるのかな~?
使用説明書がどこかにいってしまったので、価値が低くなってしまうか値がつかないかもしれません。
そもそもネット配信全盛の昨今、DVDプレーヤーに需要が果たしてあるのかな~。
何かの景品かなにかで貰ったと思われる、手動発電機つきのライトつきラジオ(またはラジオつきライトなのか)です。
何年前の品物かはもう記憶にありません。貰ってきたと思われる親戚も今はこの世にいないのでわかりません。
手動で発電した電力を内蔵バッテリーに充電して、ライトとかラジオに使うというものですが、
かなり手回ししてもほんのちょこっとの時間ライトとラジオが使える程度、労力の割にはあまり役に立っていない代物でした。
半年くらいで片付くと思っていた断捨離ですが、結局のところ2年かかってしまいました。
とはいえ、やっただけの価値はあったと思っています。スッキリした家の中であとどれだけ生活できるかな。。。。(^_^;
SimpleLife同好会のメニューへ