020:ブレンダ・バートン

名前  ブレンダ・バートン(Blenda・Burton)

生まれ~死去  2017年3月 ~ 2101年7月



プロフィール
 ●2017年3月
  ・米国カリフォルニア州にて生誕

<ごく普通の幼少期だったが>
 ●2019年8月
  ・母親が突然死する。父親と弟との3人生活が始まる
 ●2020年12月
  ・父親が再婚し新しい母親にはすぐに慣れる
 ●2022年6月
  ・父親が転職しシアトルからロサンゼルスに引っ越す
 ●2023年9月
  ・小学校に入学。なぜかまわりの生徒から嫌悪の目で見られているように感じてしまう
 ●2025年1月
  ・家族でハワイに観光旅行に出かける。この時の体験が幼少期の唯一の思い出となる
 ●2027年4月
  ・はじめての彼氏ができるが、最初のうちはごく普通の男女の仲である
 ●2028年5月
  ・実は彼氏は2股どころか3股4股ではないかとうすうす気づく

<泥沼の男女関係をきっかけに闘いの世界へ>
 ●2028年10月
  ・彼氏と大喧嘩して別れる。この頃から徐々に生活が乱れ暴飲暴食ぎみになる
 ●2030年2月
  ・太りすぎて生活にも支障をきたすようになりダイエットも兼ねて筋トレを始める
 ●2031年4月
  ・トレーナーからのアドバイスの成果もあり筋肉隆々の引き締まった体になる
 ●2032年7月
  ・夜道で危うくレイプされそうになる。この事をきっかけに護身目的で空手を習い始める
 ●2033年1月
  ・トレーナーからの勧めで格闘技大会への出場を目指す
 ●2034年3月
  ・大会2週間前にロードバイク運転中に事故に遭い怪我をする
  ・大会出場するものの、怪我が治りきっておらず満身創痍で1回戦敗退
 ●2035年8月
  ・治療に時間がかかり体力も落ちたが、再びトレーニングを開始
 ●2036年5月
  ・友人からの誘いでサバイバルゲームにのめり込む
 ●2037年4月
  ・勢いで海兵隊入隊を目指す
 ●2037年9月
  ・海兵隊に入隊し、厳しい訓練が始まる
 ●2038年5月
  ・沖縄の部隊に配属される
 ●2040年2月
  ・飲酒運転の不祥事を起こし懲戒処分。憲兵からの懲罰で叩きのめされる
 ●2040年6月
  ・海兵隊を除隊する
 ●2042年8月
  ・2年ほどのらりくらりと暮らしたが、気を取り直して技術士官を目指すことにする

<理沙との出会いと挫折、地を這う日々>
 ●2043年9月
  ・士官学校に入学。沖縄海兵隊時代の同僚に再会する
 ●2043年11月
  ・弱小チームの理沙たちを叩きのめすことで優越感にひたる
 ●2043年12月
  ・得意な格闘訓練で、スキを突かれて理沙にはじめて負ける
 ●2044年2月
  ・理沙たちのチームが予想に反して首席で卒業するのを見て、打ちのめされる
 ●2045年4月
  ・専門課程を修了し、西太平洋の補給部隊担当としてグアムに配属される
 ●2047年8月
  ・中国軍の動向が怪しくなり沖縄とグアムの部隊の管理を兼務する
 ●2050年1月
  ・沖縄での輸送機メンテナンス中に、士官学校時代の同僚に再会し会話が盛り上がる
 ●2052年3月
  ・士官学校の同僚と深い仲になりはじめる
 ●2053年7月
  ・南シナ海を警戒中の無人戦闘機が撃墜され警戒レベルが急上昇
 ●2054年2月
  ・士官学校の同僚と婚約する
 ●2055年7月
  ・中国大陸の動乱を想定し、沖縄基地の一部資材/人員のグアムへの移動を開始
  ・士官学校の同僚と結婚する
 ●2057年2月
  ・太平洋のロジスティック責任者が、ディアナ・エクヴァルであることを知りショックを受ける
 ●2058年3月
  ・第一子誕生
 ●2059年4月
  ・大尉に昇進した矢先、南シナ海で中国巡洋艦との衝突事故が発生し対応に追われる
 ●2062年10月
  ・中国動乱対応のために揚陸艦搭乗中、体調不良によりグアム基地に戻る
 ●2064年8月
  ・夫がフィリピンの前線基地でのテロ事件で負傷し、自宅療養する事になる
 ●2065年11月
  ・中国政変における後方支援での功績により勲章を授与される
 ●2066年5月
  ・夫が除隊しSTUの協力会社に転職する
 ●2066年12月
  ・ひさびさの休暇で自宅に戻った時、木星作業プラットフォーム打ち上げの理沙のアナウンスを聞く
 ●2068年1月
  ・政情不安定な南シナ海の警護部隊の後方支援指揮官となる

<前線を離れたのちの穏やかな日々>
 ●2070年3月
  ・グアム基地での管理職となる
 ●2073年4月
  ・軍を退役する。グアムを離れて故郷のカリフォルニアに戻る
 ●2075年6月
  ・自宅近くで飲食店を始める。いつの間にか軍の同僚の交流の場になる
 ●2078年5月
  ・ディアナ・エクヴァルがプライベートで店を訪れる。理沙の近況を聞かされる
 ●2081年6月
  ・長女が結婚する。長男も既に家を出ており夫婦2人だけの生活になる
 ●2082年7月
  ・夫の勧めでスキューバダイビングを始める
 ●2084年9月
  ・かつての配属先である沖縄の海に潜る。気候激変でサンゴ礁がほぼ壊滅している
 ●2086年12月
  ・夫が心疾患で倒れ再生医療の手術を受ける
 ●2088年1月
  ・夫と再び沖縄を訪れる。サンゴ礁再生プロジェクトに共感しこの頃から資金協力を始める
 ●2090年6月
  ・脳内出血で倒れ一時半身不随になるが、手術とリハビリによりほぼ元通りに回復する
 ●2093年9月
  ・沖縄の石垣島に別荘を購入し、一年のうち半分を別荘で過ごし始める
 ●2097年4月
  ・沖縄の名護の酒場で軍人仲間と前後不覚になるほど飲み明かす
 ●2101年7月
  ・別荘で倒れ沖縄本島の病院に入院するが、そのまま意識不明になり亡くなる