時々思ったことを書くコラム板
この掲示板は閲覧専用です
日々想うこの世の中の理不尽さや陰謀論(もどき)的なことを時々書いています(^_^;
[トップに戻る]
[留意事項]
[ワード検索]
[管理用]
[404] しょせん我が国には発言権はなく 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/05/21(Sun) 17:38 [返信]
- そして会議をリードする力も権限も発言力もありません。
そんな国でサミット開催しても、単に米国の意見に振り回されて骨抜きの宣言しかできないのです。それが我が国の真の実力。
[403] 3年間の呪縛からようやく解放 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/05/06(Sat) 21:38 [返信]
- この3年間で世の中のいろいろなものが変わりました。仕事のスタイルしかり、ちょっとした身の回りの習慣までも。
変わらないのは仕事の中身とお給料。物価が上がっているのにこれでは国民全体が疲弊してしまいます。。。。。
[402] 我が国の技術力も行き詰まり 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/04/22(Sat) 22:48 [返信]
- 飛行機を作る事もできず、コロナワクチンを作る事もできず、ロケットの打ち上げは失敗するし。しかも立て続け2回も失敗。
技術力を大切にしないと、こんなしっぺ返しを食らうのです。人間に正しい投資をしてカネをけちけちしない事です。
[401] 法治国家と放置国家 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/04/08(Sat) 13:21 [返信]
- 毒ギョーザ国に拘束された会社員に対して、我が国は救出することすらできない。
我が国もスパイ防止法を早急に整備して、毒ギョーザ国とかキムチ土人国のスパイを根こそぎ取り締まればいいのです。交換条件が成立しますからね(^_^;
[400] また値上げラッシュか。。。。 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/03/26(Sun) 16:20 [返信]
- 戦争中、戦後のインフレと比べたら、まだかわいいものかもしれませんが、
エネルギーにしても食料にしても、我が国の政策には国防という観点が根本的に欠落していますね。何にしても自国優先の戦略あってこその国防だと思います。
[399] 3.11から12年が経ち 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/03/11(Sat) 21:02 [返信]
- でもまだ復興には遠く、原発事故の復旧にはこれから先50年、100年かかっても終わらないとか。
歴史の中にいつまでも禍根のように残る事故になるのではないかと思われます。
[398] 戦いはいまだに終わらず 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/02/25(Sat) 22:04 [返信]
- ウクライナ戦争が始まってはや1年。
一時は核戦争になるのではないかと思われたのですが、その後は膠着状態。でもこのドサクサに紛れて戦争を狙っている国が隣にいますがね。。。(^_^;
[397] 世の中ろくな事ないですが 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/02/11(Sat) 21:58 [返信]
- でも、希望を持って生きる事も大事かと。
とりあえずは、目先の事を考える事も大事ですが、その先、さらにその先と、5年後の事まで考えられるようになるまでが勝負でしょうね(^_^;
[396] 政治がダメだからこうなる 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/01/28(Sat) 21:47 [返信]
- 燃料費高騰で生活が困窮して、増税でさらに攻められる。
挙句の果てには強盗に遭って命まで奪われる。自分で自分の身を守るしかないか。。。。
[395] 大挙して大移動して大丈夫か? 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/01/14(Sat) 22:39 [返信]
- 毒ギョーザ人たちが国内、海外に大移動中。
なにせ人数の規模がけた違いです。もしかしてここで感染が大拡大して普通の風邪になってしまうのかも(^_^;
[394] また新しい一年が始まる 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2023/01/02(Mon) 00:57 [返信]
- さて、無事に1年を過ごすことができるのだろうか。。。。(^_^;
[393] 激動の一年を乗り越えて 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2022/12/31(Sat) 20:59 [返信]
- 来年も良いお年を〜〜。と言いつつも、あまり期待はしていませんが(^_^;
[392] この3週間で 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2022/12/24(Sat) 22:00 [返信]
- 我が国の方針の根本が変わるような決定が、なんともあっさりと首相判断で行われてしまいました。
もう国民もあきれて見放しています。史上最低の首相と言われるのももう間違いないと思います。
[391] とはいえ、政治がグダグダなのは 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2022/12/04(Sun) 16:01 [返信]
- そもそも選挙で選んだわけですから、私達にも責任がないわけではありません。
ただし、それは選挙が不正なく正しく行われた場合の事であって、真相はいかに。。。。
[390] 年末に向かうのに明るい話題が。。。。 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2022/11/19(Sat) 22:33 [返信]
- 全くと言っていいほどありません。無能な政府の話題や、値上げの話題や、狂った人々の事故。
事故と不測の事態には巻き込まれたくないですね。。。。(^_^;
[389] 話題が次々に変わる 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2022/11/05(Sat) 21:21 [返信]
- 先週の繁華街事故が後をひいて、さらには北の首領サマ国のミサイル騒ぎ。
統一教会の話題が下火になって、当事者は喜んでいると思いますがそうはいきませんね。この問題はかなり根が深いようなので。。。
[388] ニュースねたがグダグダで末期的 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2022/10/22(Sat) 23:11 [返信]
- 政治は統一教会に振り回されて、ほとんどまともに機能していない。
円安が止まらず、国内産業は混乱し、国民皆が物価高と給料上がらずで苦しめられている。もう既に終わっている(^_^;
[387] ウクライナ戦争まだまだ続く 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2022/10/08(Sat) 22:17 [返信]
- 今日はまた大きな出来事があったようです。
半年以上続いている戦争ですが、まだまだ長引きそうです。それどころか世界全体に波及しないかと心配しています。
[386] 円安の行き先は 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2022/09/24(Sat) 21:35 [返信]
- 円の実質的な価値は、50年前の状態に戻ってしまったらしいです。
それだけ国力が低下し、あとはもう衰退するだけの国になってしまったわけです。第二の敗戦がバブル崩壊なら、今は第三の敗戦といったところか。。。
[385] ウヤムヤになるのか 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2022/09/10(Sat) 22:05 [返信]
- 統一教会の件は、なんか彼らから圧力かけられているのか、急速に収束しそうな感じになってきましたね。
なんかオウムの時もそうだけど、宗教となるととたんに弱気になる我が国のマスゴミ。。。。