041470
理沙と直子と理沙の旦那の掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

少々涼しくなってきたようで 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2025/09/10(Wed) 19:54 No.7540  
risa1.jpgでも、30度台前半で涼しいと思ってしまうのがちょっと恐ろしい。

暑さに対する感覚が明らかに狂ってきていると思います。35度超えの気温に慣れてしまった影響ですね。さて、今年の秋は短いのかな。。。?(^_^;


Re: 少々涼しくなってきたようで 理沙の旦那 - 2025/09/12(Fri) 00:04 No.7541  

hogee.jpgだるいなぁ。。。そろそろ寝るか。

雨が沢山降ったので、今夜はひさびさに涼しく眠れそうです。それどころか寝すぎて寝坊してしまうかも(^_^;


Re: 少々涼しくなってきたようで 理沙の旦那 - 2025/09/12(Fri) 22:38 No.7542  

naniyo.jpg今日は終日雨が降ったりやんだりで、あまり暑くなくて非常に楽です。

3連休になりました。やりたいことは様々ありますが、まずはPCの移行を終わらせたいと思っています(^_^;


Re: 少々涼しくなってきたようで 理沙の旦那 - 2025/09/13(Sat) 19:53 No.7543  

naoko1.jpgやっぱり今日はだるい、午後はつい横になったらそのまま1時間寝ていました。

今もなんだかだるいです。ああ、そういえば夕食の時にはワインを飲んでしまったなぁ。。。(^_^;←ヲイ


Re: 少々涼しくなってきたようで 理沙の旦那 - 2025/09/15(Mon) 13:21 No.7544  

mumumu.jpgPCの移行が終わり、新しいPCでサクサクと作業をしています。

処理が早くなって作業の効率があがるのはいいのですが、いろいろと今までと使い勝手が変わり、慣れるまでに少々手間取りそうです(^_^;


さて、9月なのだが。。。 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2025/09/04(Thu) 17:37 No.7534  
naoko1.jpgまだまだ8月までの暑さが後を引いています。今夜から台風接近で雨降るのかな?

しかし、この期に及んで赤沢大臣はまたまた渡米です。お仕事とはいえホントにお疲れ様です。しかし、苦労して調整しても鶴の一声で全てがひっくり返る。。。。(^_^;


Re: さて、9月なのだが。。。 理沙の旦那 - 2025/09/05(Fri) 19:28 No.7535  

mumumu.jpg土砂降りの豪雨が降った時のことを、「バケツをひっくり返した様だ」という事がありますが、正確ではないと思います。

正しくは、「もし、バケツに水が一杯に入っていた時に、バケツをひっくり返した様だ」と言うべきだと思います。でも、ちょっと長ったらしくて面倒くさい(^_^;←ヲイ


Re: さて、9月なのだが。。。 理沙の旦那 - 2025/09/06(Sat) 21:49 No.7536  

unyoo.jpgまだこれでもかの暑さが続きます。明日も猛暑日だとか。

でも、いつもの生活パターンは崩さずに、そして栄養のあるものでも食べようかと。あと1か月我慢すれば過ごしやすくなるかな?(^_^;


Re: さて、9月なのだが。。。 理沙の旦那 - 2025/09/07(Sun) 21:52 No.7537  

risa1.jpg夕方から首相辞任のニュースが入ってきて、にわかに政治の世界が賑やかに。。。。

ということにはならず、盛り上がっているのは内輪だけのように見えます。そもそも辞任する必要あるの?というのがほとんどの国民の思いなのではないかと(^_^;


Re: さて、9月なのだが。。。 理沙の旦那 - 2025/09/08(Mon) 16:18 No.7538  

kudarane.jpg首相の辞任表明からはや1日。次の総裁選に向けてもぞもぞと動き始めていますが動きが遅すぎます。

早急に対応すべき課題が山ほどあるのに国会は停止中。明日には方針とスケジュールを出したうえで金曜日には総裁選実施。来週から新しい首相に登板してもらわないと困ります(^_^;


Re: さて、9月なのだが。。。 理沙の旦那 - 2025/09/09(Tue) 21:42 No.7539  

fufufu.jpgあす、明後日と雨になりそうなので、そこで空気は秋の空気に入れ替わるのかな〜。

でも、政治の世界の空気は相変わらずです。ダメダメの与党とただ不平不満を言うだけの野党。そして時間だけがムダに消費されていくわけです。。。(^_^;


8月の終わりに 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2025/08/29(Fri) 16:57 No.7528  
naniyo.jpg本来であれば、夏の終わりに。。。。と書きたいのですが、まだまだ終わる気配すらない。

9月にも40度超えしたら新記録になるとの事。でも、これが5年10年経ったら常識になってしまうのでは、と思うとちょっと恐ろしい(^_^;


Re: 8月の終わりに 理沙の旦那 - 2025/08/30(Sat) 21:54 No.7529  

hogee.jpgやはり今日も40度超えたところがありました。我が家の地域も猛暑日でした。。。。

暑いと昼食後はものすごく眠くなります。最近は午後のプチ昼寝が習慣になりつつあります。というか昼寝する習慣が体に染みついてしまいました(^_^;


Re: 8月の終わりに 理沙の旦那 - 2025/08/31(Sun) 17:08 No.7530  

fufufu.jpg8月最終日になりましたが、でも、夏はまだまだ終わらない。

明日からは学生連中も二学期始まりますが、くれぐれも熱中症で倒れないように気を付けてください。それと電車にGoもしないようにお願いします(^_^;←ヲイ


Re: 8月の終わりに 理沙の旦那 - 2025/09/01(Mon) 21:37 No.7531  

unyoo.jpg今日は8月の32日だそうです。そして明日は8月の33日ということか?

今後の夏のパターンは、10月あたりまでは30度の暑さが続いて、その後短い秋が駆け足のように過ぎ去って、すぐに冬になってしまう。四季が二季になってしまうわけです(^_^;


Re: 8月の終わりに 理沙の旦那 - 2025/09/02(Tue) 17:21 No.7532  

mumumu.jpgコンビニの消費期限偽装問題もそうですが、今どきになって今更ながらの問題があちこちで噴出しているようです。

一部の人たちはうすうす感じていたのでしょうけど、しがらみ等いろいろな制約があって表面化しなかったのでしょうね。もっともっと表面化して欲しいです。特に我がギョーカイの暗黒の部分とか(^_^;


Re: 8月の終わりに 理沙の旦那 - 2025/09/03(Wed) 19:57 No.7533  

kudarane.jpg隣の大陸国は、今日はお祭り騒ぎだそうで。

西側諸国からは参列者はなかったようですが、我が国からは元首相が出席したとの事。売国奴首相だからね、我が国にとっては危険極まりない人物です(^_^;


まだまだ熱帯夜 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2025/08/23(Sat) 19:47 No.7522  
naoko1.jpgしかし、このまとわりつくようなねっとりとした夜の空気は何なんだ?

蓄積している暑さがまだまだ冷めていないです。これが夜になってひんやりした爽やかさを感じるようになると、秋が近くなったというわけです(^_^;


Re: まだまだ熱帯夜 理沙の旦那 - 2025/08/24(Sun) 17:57 No.7523  

risa1.jpg今日の都心は今年一番の暑さだったそうで、昨夜の夜勤の疲れはまだとれていません。さっさと寝るか。。。。

PC開いてネットにつなげようと思ったらつながらない。またプロバイダーの障害のようです。やる気が一気にダウンします(^_^;


Re: まだまだ熱帯夜 理沙の旦那 - 2025/08/25(Mon) 17:39 No.7524  

kudarane.jpg体力復旧まではまだまだといったところ。さて、夕食の準備をしようか。

この夏は暑すぎて、夏らしい過ごし方をしていません。ほとんど涼しい部屋の中で過ごしているからですが、だからといって汗かきながら運動したくもない(^_^;


Re: まだまだ熱帯夜 理沙の旦那 - 2025/08/26(Tue) 21:40 No.7525  

fufufu.jpg今日はネットワーク回線業者の方が、光回線の工事に来ました。今日から新しい業者の回線でネットワーク接続しています。

それにしても、この暑い中で業者の方は大変ですね。ホントにご苦労様です。。。。(^_^;


Re: まだまだ熱帯夜 理沙の旦那 - 2025/08/27(Wed) 22:13 No.7526  

hogee.jpg夕食の時間帯あたりから雨が降ってきました。雷も鳴っていたのでゲリラ豪雨を期待してしまいました。

でも、結局のところはあまり長続きせずに雨は止んで、今夜はおそらくムシムシした夜になるのではないかと思われます(^_^;


Re: まだまだ熱帯夜 理沙の旦那 - 2025/08/28(Thu) 21:57 No.7527  

mumumu.jpg今日はひさびさに猛暑日を脱出。夜もちょっとだけ涼しく感じられます。

それでいて9月になってもまだ猛暑日があるのには憂鬱になります。どうせならば寒い冬はなくなって適度な気温の冬になってくれるといいなと思います(^_^;


8月も半分過ぎて 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2025/08/16(Sat) 22:02 No.7515  
risa1.jpgまだまだ暑い日が続きますね。。。。でも、もう慣れてきました。というか諦めた。

今日はものすごいゲリラ豪雨でした。おかげで洗車をする手間が省けました。。。。(^_^;←ヲイ


Re: 8月も半分過ぎて 理沙の旦那 - 2025/08/17(Sun) 17:14 No.7516  

hogee.jpg日曜日はあっという間に終わり、明日からはお盆休み明けのお仕事weekです。

まぁ、在宅なので通勤しなくてはという重苦しい気持ちはありませんが、とはいえなんだかけだるいような気分は変わりませんネ(^_^;


Re: 8月も半分過ぎて 理沙の旦那 - 2025/08/18(Mon) 17:46 No.7517  

naniyo.jpg昼間は暑くて、午後になったら暗雲がたちこめてきた。

ここで思いっきり降ってくれると夜涼しいのですが、なかなか降ってくれません。雷の音もだんだん遠くなっていくような。。。(^_^;


Re: 8月も半分過ぎて 理沙の旦那 - 2025/08/19(Tue) 17:03 No.7518  

unyoo.jpgしかし今日も死にそうな暑さだ。なんとかならぬものかと思いますが、もうどうにもなりません。

今日も様々な話題がありました。ウクライナの和平に向けた会談しかり、日経平均株価は最高値更新。そしてどうでもいい話題もありました。。。(^_^;


Re: 8月も半分過ぎて 理沙の旦那 - 2025/08/20(Wed) 16:46 No.7519  

fufufu.jpgしばらく話題が下火にはなっていますが、コメの話題やガソリン価格の話題はどうなってしまったのか?

特にコメについては、水資源の問題が深刻だったり、そしてにわかに話題になっているのは外来危険生物の問題も。果たして今後も国内生産だけで食べていけるのだろうか?(^_^;


Re: 8月も半分過ぎて 理沙の旦那 - 2025/08/21(Thu) 17:23 No.7520  

naoko1.jpg甲子園も次はいよいよ決勝か。夏の恒例行事もいよいよクライマックスです。

夏の暑さが今までと比べて劇的に変わってしまって、スポ根そのものも時代に合わせて劇的に変わってしまいました。これからどうなるのかな〜(^_^;


Re: 8月も半分過ぎて 理沙の旦那 - 2025/08/22(Fri) 16:56 No.7521  

mumumu.jpgさて、8月も20日を過ぎてもう後半か。でもまだまだ秋の気配はない。

今週もまもなく終わろうとしています。週末は非常に暑そうです。来週もまだまだ暑さはおさまりそうにないです。。。。(^_^;

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -