041554
理沙と直子と理沙の旦那の掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

10月になりまして 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2025/10/01(Wed) 16:42 No.7560  
naoko1.jpg今日は終日雨模様で暑さは全く感じません。エアコンも不要です。

本来はこれが9月の気候であるべきなのでしょうけど、しばしの間短い秋を満喫することにいたします。。。。(^_^;


Re: 10月になりまして 理沙の旦那 - 2025/10/02(Thu) 20:26 No.7561  

risa1.jpgしかし、新しいPCは作業効率が上がって嬉しい。。。

しかも今どきは空気も爽やかでさらに作業がはかどる。でも、お仕事は相変わらずグダグダなんですけどね〜(^_^;


秋だ〜〜〜(^_^; 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2025/09/24(Wed) 17:18 No.7553  
naniyo.jpg朝にはもう最低気温20度割っているそうです。つい先日までの熱帯夜は何だったのだ?

一気に涼しくなり、体が夏モードから冬モードへの移行期間になるわけで、しばらくの間は体調が安定しないと思われます(^_^;


Re: 秋だ〜〜〜(^_^; 理沙の旦那 - 2025/09/25(Thu) 15:50 No.7554  

kudarane.jpg先日に親戚と会ったときに、ブドウを頂いたので夕食のときに食べています。

実は大きくて、しかも皮をむかなくても丸ごと食べられます。しかし、そもそも皮ごと食べても大丈夫なのだろうか?(^_^;←ヲイ


Re: 秋だ〜〜〜(^_^; 理沙の旦那 - 2025/09/26(Fri) 22:25 No.7555  

mumumu.jpg秋のフラフラ病が始まりました。まぁ、しょうがないか。

同じ職場の方も同じようにだるいようです。だるい時には無理せずに昼寝するのが一番だと思います(^_^;


Re: 秋だ〜〜〜(^_^; 理沙の旦那 - 2025/09/27(Sat) 21:51 No.7556  

naoko1.jpg今日の夕食は、ゲンキが出るように味噌ラーメン。

しかも、ニンニク入りのを食べたのですが、帰宅したらなんだかものすごくだるくなりました。なぜなんだ?(^_^;


Re: 秋だ〜〜〜(^_^; 理沙の旦那 - 2025/09/28(Sun) 20:39 No.7557  

fufufu.jpg結局のところ、9月はほとんど毎日30度超えの日が続いて、本来の8月の気温だったそうです。

ということは、10月には本来の9月の気候になり、11月は本来の10月の気候になり、それでもって12月は普通に12月の気候になってしまったらなんだかイヤだ(^_^;


Re: 秋だ〜〜〜(^_^; 理沙の旦那 - 2025/09/29(Mon) 22:48 No.7558  

unyoo.jpgしかし、総裁選挙はいったい何をやっているんだ。時間の無駄もはなはだしい。

挙句の果てには、国民の人気取りのつもりなのか外国人政策をネタにしようとしています。国民もバカではありません。1か月ものらりくらりとやり過ごしたツケをさっさと払ってほしい(^_^;


Re: 秋だ〜〜〜(^_^; 理沙の旦那 - 2025/09/30(Tue) 17:15 No.7559  

risa1.jpg9月末で、18年少々の間続けてきたブログが終了になります。

11月18日までは閲覧可能なのでそのままにしておきます。皆様、長い間お世話になりました。。。(^_^;


いよいよ彼岸か。。。(^_^; 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2025/09/18(Thu) 22:50 No.7547  
kudarane.jpg今日は先ほどまで雨が降っていましたがまた止んでしまいました。できればもうちょっと降ってほしいですね。

気象庁の雨雲レーダーを見てみると、期待できそうな雨雲がちらほらと見えています。寝ている間にどっさり降って涼しくなってくれるといいなぁ(^_^;


Re: いよいよ彼岸か。。。(^_^; 理沙の旦那 - 2025/09/19(Fri) 20:38 No.7548  

mumumu.jpgああ、今日は涼しい。。。。今までの暑さと比べるともう夢のようです。

気温が40度以上の気象用語を決めるようです。「酷暑」がその候補として有力のようですが、またしばらくすると今度は45度超えの気象用語が必要になるんだろうなぁ(^_^;


Re: いよいよ彼岸か。。。(^_^; 理沙の旦那 - 2025/09/20(Sat) 21:59 No.7549  

hogee.jpg今日も非常に涼しいです。。。暑さは彼岸までに終わってよかったですね。

夜の時間帯は非常に静かで、まさに隣はナニする人ぞといった雰囲気になりました。でも、世界陸上は見ていてもものすごく熱いなぁ。。。(^_^;


Re: いよいよ彼岸か。。。(^_^; 理沙の旦那 - 2025/09/21(Sun) 17:10 No.7550  

risa1.jpg彼岸の墓参りは、晴れていても空気が爽やかで嬉しいです。

いやぁ、長い夏をどうにか乗り越えて、生きていてホントに良かったと思ってしまうのは大げさか(^_^;


Re: いよいよ彼岸か。。。(^_^; 理沙の旦那 - 2025/09/22(Mon) 20:36 No.7551  

naoko1.jpg今日も非常に快適。外出してもまったく暑さを感じません。

そのせいか、今までの過酷な暑さの反動で一気に体調を悪くした人がいるようで。私だけではなかったんですね(^_^;


Re: いよいよ彼岸か。。。(^_^; 理沙の旦那 - 2025/09/23(Tue) 18:00 No.7552  

fufufu.jpg夏の空気は秋の空気に入れ替わりました。非常に気持ちが良くて過ごしやすいです。

でも、こんな時こそいつもの時刻に起きて、規則正しい生活を送るべきではないかと思います。とりあえずそう思ってはいますが。。。(^_^;


少々涼しくなってきたようで 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2025/09/10(Wed) 19:54 No.7540  
risa1.jpgでも、30度台前半で涼しいと思ってしまうのがちょっと恐ろしい。

暑さに対する感覚が明らかに狂ってきていると思います。35度超えの気温に慣れてしまった影響ですね。さて、今年の秋は短いのかな。。。?(^_^;


Re: 少々涼しくなってきたようで 理沙の旦那 - 2025/09/12(Fri) 00:04 No.7541  

hogee.jpgだるいなぁ。。。そろそろ寝るか。

雨が沢山降ったので、今夜はひさびさに涼しく眠れそうです。それどころか寝すぎて寝坊してしまうかも(^_^;


Re: 少々涼しくなってきたようで 理沙の旦那 - 2025/09/12(Fri) 22:38 No.7542  

naniyo.jpg今日は終日雨が降ったりやんだりで、あまり暑くなくて非常に楽です。

3連休になりました。やりたいことは様々ありますが、まずはPCの移行を終わらせたいと思っています(^_^;


Re: 少々涼しくなってきたようで 理沙の旦那 - 2025/09/13(Sat) 19:53 No.7543  

naoko1.jpgやっぱり今日はだるい、午後はつい横になったらそのまま1時間寝ていました。

今もなんだかだるいです。ああ、そういえば夕食の時にはワインを飲んでしまったなぁ。。。(^_^;←ヲイ


Re: 少々涼しくなってきたようで 理沙の旦那 - 2025/09/15(Mon) 13:21 No.7544  

mumumu.jpgPCの移行が終わり、新しいPCでサクサクと作業をしています。

処理が早くなって作業の効率があがるのはいいのですが、いろいろと今までと使い勝手が変わり、慣れるまでに少々手間取りそうです(^_^;


Re: 少々涼しくなってきたようで 理沙の旦那 - 2025/09/16(Tue) 21:42 No.7545  

unyoo.jpg昨年も暑さがおさまったところで体調が悪くなってきました。なんだか今日はそんな予兆がしています。

気候変動のせいばかりではありませんが、トシとともに体力も落ちているわけで、気力と知力の低下も最近顕著ですから。。。。(^_^;


Re: 少々涼しくなってきたようで 理沙の旦那 - 2025/09/17(Wed) 16:59 No.7546  

fufufu.jpg新しいPCを本格的に使い始めて3日目。使い勝手が違うところもありましたがもう慣れました。

今まで使っていたPCは11年も使っていたわけです。ということは、あと11年後にはいったいどんなPCを使うことになるんだろう。。。(^_^;


さて、9月なのだが。。。 投稿者:理沙の旦那 投稿日:2025/09/04(Thu) 17:37 No.7534  
naoko1.jpgまだまだ8月までの暑さが後を引いています。今夜から台風接近で雨降るのかな?

しかし、この期に及んで赤沢大臣はまたまた渡米です。お仕事とはいえホントにお疲れ様です。しかし、苦労して調整しても鶴の一声で全てがひっくり返る。。。。(^_^;


Re: さて、9月なのだが。。。 理沙の旦那 - 2025/09/05(Fri) 19:28 No.7535  

mumumu.jpg土砂降りの豪雨が降った時のことを、「バケツをひっくり返した様だ」という事がありますが、正確ではないと思います。

正しくは、「もし、バケツに水が一杯に入っていた時に、バケツをひっくり返した様だ」と言うべきだと思います。でも、ちょっと長ったらしくて面倒くさい(^_^;←ヲイ


Re: さて、9月なのだが。。。 理沙の旦那 - 2025/09/06(Sat) 21:49 No.7536  

unyoo.jpgまだこれでもかの暑さが続きます。明日も猛暑日だとか。

でも、いつもの生活パターンは崩さずに、そして栄養のあるものでも食べようかと。あと1か月我慢すれば過ごしやすくなるかな?(^_^;


Re: さて、9月なのだが。。。 理沙の旦那 - 2025/09/07(Sun) 21:52 No.7537  

risa1.jpg夕方から首相辞任のニュースが入ってきて、にわかに政治の世界が賑やかに。。。。

ということにはならず、盛り上がっているのは内輪だけのように見えます。そもそも辞任する必要あるの?というのがほとんどの国民の思いなのではないかと(^_^;


Re: さて、9月なのだが。。。 理沙の旦那 - 2025/09/08(Mon) 16:18 No.7538  

kudarane.jpg首相の辞任表明からはや1日。次の総裁選に向けてもぞもぞと動き始めていますが動きが遅すぎます。

早急に対応すべき課題が山ほどあるのに国会は停止中。明日には方針とスケジュールを出したうえで金曜日には総裁選実施。来週から新しい首相に登板してもらわないと困ります(^_^;


Re: さて、9月なのだが。。。 理沙の旦那 - 2025/09/09(Tue) 21:42 No.7539  

fufufu.jpgあす、明後日と雨になりそうなので、そこで空気は秋の空気に入れ替わるのかな〜。

でも、政治の世界の空気は相変わらずです。ダメダメの与党とただ不平不満を言うだけの野党。そして時間だけがムダに消費されていくわけです。。。(^_^;

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -